fc2ブログ

理科はんこ屋さん

理科っぽい、生物や器具などのはんこ作りを中心に紹介していきます♪

こんにちは。お久しぶりです!

今日は私の行なっている
消しゴムはんこのお手入れ方法のご紹介です。

①簡単な方法
はんこを使用した後
ねりけしをはんこに押しつけて、インクを取り除くきます。
(私は自分が使うときは、だいたいこれ!)

20200603215155113.jpeg


②しっかりとインクを取り除きたいときの方法

インクをつけてしばらくすると、ねりけしでは取れなくなってしまいます。

そんなときは、クレンジングオイルを使用します。
(オイルタイプならどのメーカーでも大丈夫です)

2020060321532647a.jpeg


はんこの上にオイルを少量つけて、インクの付いているところを綿棒で優しくこすります。

202006032153457b7.jpeg


インクが取れたら、水で洗い流します。

2020060321540368d.jpeg


洗ったら、そのまましばらく置いて乾かします。
(ティッシュ等を使うと、紙の一部が付いて次に使うときに不便なので)
すぐしまいたいときは、ティッシュよりキッチンペーパーをオススメします。


ぜひ、お手入れをして長く使ってください♪
スポンサーサイト