fc2ブログ

理科はんこ屋さん

理科っぽい、生物や器具などのはんこ作りを中心に紹介していきます♪


おはようございます。
昨日の夕飯はクリームシチューのmihoです。

さて、深海シリーズ2日目は〜

「オオクチボヤ」♪

オオクチボヤ


マリオのパックンフラワーみたいだけど、本当にいる生物です♪
大きい口で、プランクトン食べてるみたいですよ〜


では、印面。

オオクチボヤ


そしてぺったん♪


オオクチボヤ



この子は深海で生えてるみたいなので、いっぱい生やしてみた!

オオクチボヤ


意外と可愛いかも〜♪

でも、実際に生えてたらすごいインパクトなんだろうなぁ(笑)



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


ブログ村に登録してます♪

オオクチボヤの群れが見たくなってきた方はポチっとお願いします=͟͟͞͞( •̀д•́)))

⬇︎⬇︎⬇︎

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



テーマ:消しゴムはんこ - ジャンル:趣味・実用

おはようございます。
抹茶パフェが食べたいmihoです。


今日からは1週間、深海生物シリーズをスタートさせます♪
今流行りだもんね〜♪
テレビでも特集よく観ます♪

と、いうことで第一弾は〜

「オオグソクムシ」


何年もご飯食べないやつがいたり〜

ナウシカのオームみたいだし〜

最近では、なんか、ニコニコ動画のイベントでグソクムシブースとかできてたみたいなんですよ!!


い、行きたかった……
仕事なければ行ったのに˚‧º·(˚ ˃̣̣̥᷄⌓˂̣̣̥᷅ )‧º·˚


オオグソクムシ


個人的には、この鋭い目がすごいカッコイイと思うの!

なんか、アスリートがつけてるサングラスみたいな(笑)

だから、売ってるぬいぐるみが残念でならない…
だって目がつぶら☆なんだもん!!
(^◇^;)

く!

と、いうことで印面です。

オオグソクムシ



いつも通りのぺたん!

オオグソクムシ


うーん。
新しい黒いインク欲しいなぁ。
付きが悪くて…

では、色塗ってみます〜

オオグソクムシ


やっぱ大きいダンゴムシだなー(笑)
むしろザクっぽいかも(笑)
Σ(゚艸゚;)

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


ブログ村に登録してます♪

グソクたんが好きになった方はポチっとお願いします=͟͟͞͞( •̀д•́)))

⬇︎⬇︎⬇︎
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ

テーマ:消しゴムはんこ - ジャンル:趣味・実用

おはようございます。
新しくインクが買いたいmihoです。


昨日、がんばって作ったペーパー♪

違うバージョンもせっかくなので作りました!

※本日写真多いです!


ぺた。

微生物


ぺたぺた。

微生物


ぺたぺたぺた。

s
微生物


ぺたぺたぺたぺた。

微生物


ぺたぺたぺたぺたぺた。

微生物


ぺたぺたぺたぺたぺたぺた。

微生物


ぺたぺたぺたぺたぺたぺたぺた。

微生物



できたー!

長かったー!(笑)

微生物


微生物バージョン!!
o(`・ω´・+o)

前回のと合わせて、こう使います。

箱

箱

そう。
最近作ったはんこのケースに敷いてみました。

少しテンションあがるよね♪





写真いっぱいでしたが、最後まで見ていただいてありがとうございます。
(๑òωó๑)


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

微生物は地味でもアリ、という方はポチっとお願いします(*^^*)

⬇︎⬇︎⬇︎

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
にほんブログ村

テーマ:消しゴムはんこ - ジャンル:趣味・実用

おはようございます。
寝る時のお供は、扇風機のmihoです。


はい。
今日も偉人のはんこ、出てきます。

またかい!!
って感じですがお付き合いください(笑)


偉人のはんこ、お気に入りになったので〜

いっぱい捺したい!(๑òωó๑)


捺しましょう!


ぺた。

偉人紙


ぺたぺた。

偉人紙


ぺたぺたぺた。

偉人紙


ぺたぺたぺたぺた。

偉人紙


ぺたぺたぺたぺたぺた。

偉人紙



ここに、セットのはんこと屋号はんこを捺して〜

できましたー!


偉人紙



素敵なペーパー完成です!
*゚ロ゚)*゚ロ゚)*゚ロ゚)ノ~★祝★~ヽ(゚ロ゚*(゚ロ゚*(゚ロ゚*


ふふふ。
やばい。
お気に入りになちゃった♪
コピーして使うぞ!


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

ブログ村に登録してます♪

そのペーパーいいじゃない♪って方はポチっとお願いします(*^^*)

⬇︎⬇︎⬇︎

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
にほんブログ村

テーマ:消しゴムはんこ - ジャンル:趣味・実用

おはようございます。
ロフトに登る階段を交換してもらったmihoです。


昨日までの偉人シリーズ。
楽しんでいただけたでしょうか?

せっかく作ったので、並べてみまーす♪

あれ?
なんかいい感じじゃないですか!?


5偉人


自立するってなんかいいなー♪
オブジェっぽくなる!

すごい…
なんか、はんこ彫れる人っぽい…

゚+。(*゚Д゚*)。+゚



ちなみに、並べて捺すとこんな感じ♪

偉人



カラフルにしてみました♪

では、明日はこれをいっぱい捺します!!
o(`・ω´・+o)


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

ブログ村に登録してます♪

立った姿いいじゃん!と思っていただけたら、ポチっとお願いします(*^^*)


⬇︎⬇︎⬇︎

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
にほんブログ村

テーマ:消しゴムはんこ - ジャンル:趣味・実用

おはようございます。
とうもろこしの季節の到来にウキウキなmihoです。


さて、今日も昨日の続き!

偉人シリーズの続きです〜♪


まずは、有名人ニュートン!
そう。リンゴの人!

偉人



そして…

mihoの大好きな偉人。

ダーウィンさん!!

部屋にポストカード飾ってあります(笑)

では、はんこ。

偉人


横にいるのは、ダーウィンフィンチ♪
クチバシの形が色々なんだよね〜
うふふ。


そして最後に〜
ザビエル!

あれ?
理科関係ないじゃん!
って感じですが〜

この偉人シリーズ作ってる時にリクエストされたので。
せっかくなので。

偉人


意外とよく描けた♪




今回は久しぶりに普通にイラスト描いたなー(笑)

こうやって自分の絵をしっかりはんこに出来ると嬉しいな♪


あとは、少しずつ線を細くして行こう♪
o(`・ω´・+o)


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

ブログ村に登録してます♪

イラスト気に入っていただけたらポチっとお願いします(*^^*)


⬇︎⬇︎⬇︎

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
にほんブログ村

テーマ:消しゴムはんこ - ジャンル:趣味・実用

おはようございます。
のどを火傷したmihoです。


今日はいつもと矛先を変えて、こんなはんこを…♪

偉人


彫ってみると〜


偉人


じゃーん!
アインシュタイン♪

と、いうことで〜
理科系の偉人はんこを!


お次は〜
メンデル!

偉人


メンデルですから、もちろんエンドウマメもセットで♪


お次は、アボガドロ!

偉人


…みなさん、アボガドロ知ってるかなぁ?
上二人は有名そうだけども(笑)

分子の考えをまとめた人です。

アボガドロ定数とかあるよね〜♪
1モルの分子の数的な…

個人的には彼の顔を彫りたくて、偉人シリーズ始めました(笑)

なんか…

宇宙人っぽいんだもん!!
゚+。(*゚Д゚*)。+゚


明日に続きます〜♪



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

ブログ村に登録してます♪

偉人シリーズ楽しんでいただけたらポチっとお願いします(*^^*)


⬇︎⬇︎⬇︎

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
にほんブログ村

テーマ:消しゴムはんこ - ジャンル:趣味・実用

おはようございます。
今日はお母さんの誕生日なmihoです。

さて、つい先日 。
ちょっと楽しい実験をしたのでご紹介します♪


それは…
紫キャベツで、酸性・アルカリ性を調べよう!

というものです♪

やり方は簡単!

紫キャベツを煮ます。

紫キャベツ


(あれ?ピントずれてる…)

もちろん家では手鍋でok!

そして、煮汁にいろんな液体を入れていきます!

するとー…


紫の液体が〜…


こんなに〜…




カラフルに!!

紫キャベツ


ちょっと感動ですよね♪

家にある、お酢やレモン汁や石鹸水を入れるだけでも楽しいです♪

ぜひやってみてください゚+。(*゚Д゚*)。+゚



そして、そんな実験をして作りたくなったのがこれ!

試験管


試験管!と、塊(笑)

これをペタペタすると〜…


じゃーーん♪


試験管



色んな色んな液体の入った試験管に♪

塊は色版用でした♪

これ…楽しいです♪



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

ブログ村に登録してます♪

紫キャベツで実験したいと思った方はポチっとお願いします(*^^*)


⬇︎⬇︎⬇︎


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
にほんブログ村

テーマ:消しゴムはんこ - ジャンル:趣味・実用

おはようございます。
最近、夕飯に豆の出現率の高いmihoです。



今日は、ふと小さいメモ欄が作りたくなりました(笑)

ありますよね。
そんな日☆


どんな形がいいかな〜と考えて、こうなりました♪


さっそく印面♪


ニューロン


はい。ニューロンです!

ペタンコするとー

ニューロン


こんな感じに!


うんうん。
跳躍伝導してるね〜♪
ランビエ絞輪だよね〜♪

(●´ω`●)ゞ


メモ的には、こんな感じとか。

ニューロン


カラフルなインクで捺したりとか。

ニューロン


結構かわいいじゃないか!!

これでミニミニメモ帳とか作りたいな♪



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


ブログ村に登録してます♪

ニューロンかっこいいと思った方はポチっとお願いします(*^^*)


⬇︎⬇︎⬇︎

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
にほんブログ村
おはようございます。
ケータイの充電の減りが速いmihoです。

今日は実用的なはんこを作ってみました〜


仕事柄、「見ましたはんこ」をよく使うんです。

毎日のように使うんだから、そろそろ自分で作ってみよう!
と思い立ち、さっそく実行!
─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ


だいたい3cm×4cmくらいに収めたい。
好きな生物を入れたい。

ということで…
こうなりました!!

みました


あ、もう少し彫っちゃった。

では、印面&ペタンコ!

みました



みました


アノマロカリスにしました〜♪


かわいいでしょ♪
若干字がガタガタですが…許して。


いっぱい捺すので持ち手もつけました。


みました



持ち手をつけると市販のハンコに紛れても違和感ないぞ!
o(`・ω´・+o)

みました

こんな風に使うと本物っぽい♪

みました


よーし。
他のバージョンも作るぞー♪

アノマロカリスはマイナーで、
「この虫みたいの、なに?」
とか言われたので(笑)



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


ブログ村に登録してます♪

見ましたはんこ、意外とよい♪
と、思ってくれた素敵な方はポチっとお願いします(*^^*)


⬇︎⬇︎⬇︎

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
にほんブログ村
おはようございます。
あじさいを見に行きたいmihoです。


今日は、オーダーをいただいたハンコのご紹介♪
(と、言っても私が勝手にプレゼントしたに近い。)


1つめ!

パンダ組の息子さんに、とお名前ハンコを♪

さっそく、昨日の木をやすりにかけて〜

くっつけて〜
こんな感じ♪

オーダー



2つ目も♪

アリクイが好き、ということで
アリクイのイラスト入りのお名前ハンコ♪

オーダー


これもくっつけます!

オーダー


なんか持ち手があると、それだけで売り物っぽい〜♪
゚+。(*゚Д゚*)。+゚


並べて上から♪

オーダー



ラッピングに迷ってるんだけど、どうしようかなー♪

こうやって悩むのもいいよねー♪



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

意外とmihoもやればできる、と一瞬でも感じてくれた方はポチっとお願いします(*^^*)


⬇︎⬇︎⬇︎
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
にほんブログ村
おはようございます。
最近、すごい汗っかきになったと感じるmihoです。


このブログのリニューアル第一弾として紹介した

「アノマロカリス」

お気に入りの古代生物なんですよ〜♪

今までずっと、カンブリア紀にしかいなかったと思ってたんです。

そしたら…
なんと!

その後の時代にも形を変えて生きていた!
というじゃないですか!!
(*゚艸゚*)


この前紹介した年代の表で見てみると最初の子は〜
カンブリア紀。

そして新しく知った子は
オルドビス紀(①)とデボン紀(②)の子♪

年代


生息期間長いね!!

と、いうことでご紹介♪

まずはオルドビス紀!

印面!

お、意外とちゃんと彫れた?

アノマロカリス


ぺたんこすると〜

アノマロカリス


お、かわいい〜♪
目の辺りがお花みたいですごい良い(*^^*)
でも、このかわいさで1mあるの。



デボン紀の子は〜

印面

アノマロカリス



ぺたんこ

アノマロカリス


なんか、エビ感あるな(笑)
1mのサイズから一気に10cmくらいに小さくなっくなっちゃったみたいです。


では、年代別に並べると〜


じゃん

アノマロカリス



じゃん!

アノマロカリス



じゃじゃん!!

アノマロカリス



よいね〜♪
ますますアノマロカリス好きになりました。
(*゚艸゚*)


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

ブログ村に登録してます♪

お花の目にぐっときた方はポチっとお願いします(๑òωó๑)


⬇︎⬇︎⬇︎

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
にほんブログ村

テーマ:消しゴムはんこ - ジャンル:趣味・実用

おはようございます。
黄色い靴に憧れるmihoです。



このブログではたまに古代生物をご紹介してるんですが…

年代がよくわからない!
という方も多いと思います。

そこで、今回は年代の楽しい覚え方をご紹介♪


覚え方は
〜カオシデ石は二畳敷。サンジュラ伯爵が財産にした〜

です。

なんのこっちゃですよね〜
そもそもカオシデ石ってなんだ!と(笑)

はい。
カオシデ石作ってみました(笑)
イメージ映像。

カオシデ


この石が二畳もの大きさなんですよ!
(でか!)

そして、サンジュラ伯爵が買ったんだよね〜
高かっただろうね。財産にするくらいだもんね。

はい。
サンジュラ伯爵。イメージ映像(笑)

カオシデ


では、イメージ映像できたところで、下の年代を見てください。

カ ➡︎カンブリア紀
オ ➡︎オルドビス紀
シ ➡︎シルル紀
デ ➡︎デボン紀
石は ➡︎石炭紀
二畳敷 ➡︎二畳紀
サン ➡︎三畳紀
ジュラ ➡︎ジュラ紀
伯爵 ➡︎白亜紀
財産に ➡︎第三紀
した ➡︎第四紀

こんな感じですー

後半の無理な感じすごいですけど、気にしない(笑)

年代


なんとなく順番がわかると、楽しいと思うのでご参考までに♪


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


ブログ村に登録してます♪

カオシデ石欲しいと思った方はポチっとお願いします(*^^*)


⬇︎⬇︎⬇︎
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
にほんブログ村

テーマ:消しゴムはんこ - ジャンル:趣味・実用

おはようございます。
くら寿司のマンゴーのおいしさに感動したmihoです。


最近は、毎日消しゴムハンコを作っているんですが・・・

ずっと気になっていることが!

それは・・・「持ち手」


やっぱ、ハンコだし、持ち手必要だよな〜って思ってたんです。

前にアルファベットはんこにはつけたんだけど・・・

アルファベット


もともとある小さいのを使ったんです。



実は先日、知り合いの方からオーダー(?)をいただいたので普通のハンコにもつけたいなぁと。



そして…
ついに買ってみました!

じゃーん!
ノコギリ!

持ち手


これで長い木の板を切ってみます♪

持ち手


おぉ、結構しっかり切れる!

持ち手


でも、気を抜くとノコギリが曲がる(笑)

慣れが必要そうだけどこれで色々試してみます〜♪



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

ブログ村に登録してます♪

一歩前進したと思った方はポチっとお願いします(*^^*)

⬇︎⬇︎⬇︎

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
にほんブログ村

テーマ:消しゴムはんこ - ジャンル:趣味・実用

おはようございます。
カバンの取っ手がほつれてきたmihoです。


さて、今日は小さいはんこ作りました♪

じゃん

水分子


なに、これ?
って感じでしょ?

丸があるだけ。

彫った後の方がわかるかな?

印面&ぺたんこ

水分子


ついでに〜
持ち手もつけちゃえ♪

水分子


1cm角の小ささなんです。



さて、こいつの正体は〜?

じゃーん!

水分子


そう。
分子モデル!

2つくっついてるのは塗り分けて、水素分子(白)と酸素分子(赤)に。

そして反応式を作ってみました!

2O2 + H2 ➡︎ 2H2O

水の化学反応式〜♪

た、楽しい!!
o(`・ω´・+o)

こーゆーのもありだな!(笑)


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


ブログ村に登録してます♪

水分子かわいいと思ったらポチっとお願いします(*^^*)


⬇︎⬇︎⬇︎

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
にほんブログ村

テーマ:消しゴムはんこ - ジャンル:趣味・実用

おはようございます。
昨日、早速虎ノ門ヒルズに行ってきたmihoです。


虎ノ門ヒルズはすごいおしゃれ空間でしたよ〜♪
暗くなってきた頃に芝生に寝転びながら、アコースティックライブを聴いたり…

もちろん、「トラのもん」にも会ってきました☆
可愛かったー!
٩(●˙▿˙●)۶

トラのもん

おしゃれカフェもあったあひ、また行きたいな♪





さて、色んなはんこを最近はいっぱい彫れているんですが、
意外に実用的なのが少ないんですよね〜

やっぱりせっかくなら使いたい♪♪


そだなぁ〜


☆メモ欄はんこ
☆宛名はんこ
☆見ましたはんこ
☆イニシャルはんこ


とか、少しかんがえただけでもこんなに!
(@'ω'@)!

どれから彫ろうかな〜♪

と、いうことで今日はメモ欄のはんこに決定!
(題名に書いてあるけど・・・(笑))

図案はもう決まってます。

これー!

回路用


そう。
回路図!

あぁ、余白が多い…

でもがんばった!
よし、では印面!

回路図


結構綺麗に彫れてると思うの♪

問題の余白部分は、秘密兵器「彫刻刀」を発掘しました♪

な、なんて使える子なのかしら(笑)

じゃあ、押してみると〜
ぺったんこ

回路図


お、よい!
線もそこまで変じゃないはず!

これは、こんな風に使いたいんです。

回路図



ね?
下の電圧計の部分に名前とか書いたりして♪

仕事でも使っちゃおう(笑)


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

四角いのが「抵抗」の回路用図記号だと思い出した方はポチっとお願いします(*^^*)


⬇︎⬇︎⬇︎

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
にほんブログ村

テーマ:消しゴムはんこ - ジャンル:趣味・実用

おはようございます。
折り紙を入れる箱を買ったmihoです。



昨日のアルファベットはんこ。

アルファベット


やっぱり小さくて使いにくいので・・・

持ち手をつけることに!!
゚+。(*゚Д゚*)。+゚

使ったにはこれ!
1cm角の積み木的なやつ。

アルファベット

これをやすりで滑らかにして〜♪


合体!!

アルファベット

すごーい!
なんか、それっぽーい!
(●´ω`●)ゞ

いいじゃないかー♪


とりあえずこんな感じで保管。

アルファベット

このハンコ、使っていこーっと♪



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

ブログ村に登録してます♪

持ち手の存在感すごいと思った方はポチっとお願いします(*^^*)

⬇︎⬇︎⬇︎

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
にほんブログ村

テーマ:消しゴムはんこ - ジャンル:趣味・実用

おはようございます。
今度行くディズニーが楽しみでならないmihoです。



色々はんこを作ってきましたが・・・

定番のものを作ってないことに気付きました!

それは誰しも最初の頃作る、

「アルファベットはんこ」

1cm x 1cmで作ってみます♪

アルファベット


…結構時間かかりますねぇ(^^;;

しかも字ばっかりだと飽きてくる(笑)

飽きながらも完成!

もはや後半は義務感!!!


では印面!

アルファベット


いっぱい並んでると楽しいね〜

全部まとめて押してみましょう♪


アルファベット


まぁまぁ…がんばった!


しかし、印をつけておかないと

どっちがM?

アルファベット


「N」はどれ?(笑)

アルファベット


ってなりそうですー•́ε•̀٥

どうしようかな〜(笑)



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


ブログ村に登録してます♪

アルファベット、努力は認めてくれる方はポチっとお願いします(*^^*)


⬇︎⬇︎⬇︎
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
にほんブログ村

テーマ:消しゴムはんこ - ジャンル:趣味・実用

おはようございます。
新しいコピックを買ってきたmihoです。



あー、ハンドメイドマルシェの影響でやりたいことがいっぱい浮かんできちゃった!

彫りたいものも、作りたいものもいっぱい!!
゚+。(*゚Д゚*)。+゚
時間が足りないー♪

この、はんこのことを考えてる毎日楽しいなぁ〜(笑)



さて。
もう、気づけば世間はワールドカップ一色ですね。

私はそんなにサッカーに詳しくはないけど、なんかウキウキしちゃいますよね♪


と、いうことで。
サッカーにちなんだはんこの紹介です♪

フラーレン


サッカーボール型の分子!
フラーレンです。


こーまーかーーーー!

もう線がよくわかんない(笑)

がんばって彫るぞ!

ほりほり…

じ、時間かかる…1日だと集中が保たず2日目に持ち越し。


できたーー!

印面!

まだ鉛筆の跡があるー

フラーレン


わかりにくいのでぺたん!

フラーレン


おぉ!

なかなかそれっぽく彫れてるんじゃない!?

実はこれ、イベントに持っていった名刺に押してあるんです。

名刺


ね?
右下にこっそり。

んー、分子とか楽しいなぁ♪


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

ブログ村に登録してます♪

フラーレンに興味がわいた方はポチっとお願いします(*^^*)

⬇︎⬇︎⬇︎

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
にほんブログ村

テーマ:消しゴムはんこ - ジャンル:趣味・実用

おはようございます。
部屋に蜂だか虻だかが入ってきてパニックなmihoです。
(まだ同居中…)



さて、今日は私の憧れの作家さんのご紹介します♪

JASCCA公認クリエーターの「acha」さんです。

(ブログはこちら➡︎achaのけしごむはんこ)

ブースからして可愛かったんです☆

acha


センスありすぎ。
奥でお名前ハンコを作ってらして、それでも笑顔で対応してくださって・・・
素敵すぎ!

ラテアートのハンコ買ってくればよかったなぁ〜

acha


作品も可愛いものばかりで、今回はパンダさんにしました!
文字入りのが欲しかったんです♪

パンダさん


毎回イベントには限定のはんこを作っている、と聞いていたのでノート持っていきましたとも!!

acha


かーわーいーいーーーー
。・゜・(ノД`)・゜・。

ほんと憧れちゃいます。

かわいい新聞もゲットしちゃった♪

新聞


レッスンもやってると書いてあって…
行こうか本気で悩んでます。

私はだいぶ自己流だから、なかなかきれいに彫れないし。

その時は思い切って連絡してみるぞー(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ु⁾⁾




ちなみに、今回ははんこ以外は買わないだろうなーって思ってたんだけど…

皮ものを衝動買い!

いつも使ってる図案ノートのカバーと、500円玉ケース!

皮もの



コインケースは色が300種類くらいの組み合わせから選べたの♪

あー、
楽しいお買い物いっぱいできて大満足な一日でした。
ワーイ♪♪\(^ω^\)( /^ω^)/♪♪ワーイ


また、こーゆーイベントは遊びに行きたいな♪


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


ブログ村に登録してます♪

レッスン行くべきだよねーと思った方はポチっとお願いします(*^^*)


⬇︎⬇︎⬇︎

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
にほんブログ村


テーマ:消しゴムはんこ - ジャンル:趣味・実用

おはようございます。
週末に散財してしまったmihoです。


さて、今日も
ヨコハマハンドメイドマルシェのレポート!

まずは、「GOTHTICA」さん♪
(ブログはこちら➡︎GOTHTICA)

ゴスティカ


お名前の通り、ゴシックな感じのはんこのラインナップ!
おしゃれ〜♪

ゴスティカ


しかも、私の名刺みたいにビタミンCとかドーパミンとか!
な、仲間がいた・・・と、勝手に仲間だと思って近づいて行ってしまいました。

ゴスティカ


挙動不審ですみませんでした(^◇^;)

今回は、この歯車のはんこを購入させていただきました♪

パート2


持ちての部分どーなってるんだろ…
かっこいいの!

勉強になるなぁ♪
ありがとうございました!



次は、「Whatwill be, will be」さん♪
(ブログはこちら➡︎Whatwill be, will be)

whatwillbe


もう、キュンキュン☆な作品ばかりなんです。

whatwillbe


レトロなマッチ箱とか即買いでした(笑)

whatwillbe


中にはシールも入ってて…(*^^*)
ペンギンさんとか、インコとかツボ!

こんなタッチの絵が描きたいなぁ〜

今回はこの2点を購入!

パート2


シールの方は友達にプレゼントしようかと買ったんですが・・・
かわいすぎて悩んでます(笑)

ありがとうございました!


明日もレポート続けます!

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

ブログ村に登録してます♪

素敵な作家さんばかりと思った方はポチっとお願いします(*^^*)

⬇︎⬇︎⬇︎
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
にほんブログ村

テーマ:消しゴムはんこ - ジャンル:趣味・実用

おはようございます。
昨日の余韻に浸っているmihoです♪


昨日は、横浜のパシフィコでやっていた
「ヨコハマハンドメイドマルシェ」に行ってきました♪

マルシェ


もうねー、ホントすっごい方々がいっぱいなんです。
゚+。(*゚Д゚*)。+゚

では、今日から数日はレポートを書いていきます!
(みなさんにはブログ掲載の許可を得て写真もいっぱい撮らせて頂きました♪)



まずは、「うえたに夫婦」さん☆
(ブログはコチラ➡︎うえたに夫婦)

うえたに夫婦

理科のはんこを作っている私としては、もうテンションあがりまくりなラインナップ!

ビーカーとか試験管とか分子とか、オリジナルのキャラにしちゃってるんですーーー!
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

なにこのかわいさ!!!
理科関係者ならずともテンションあがるでしょ!?

うえたに夫婦



ステッカーとかプラバンブローチになってて萌え萌えでした…

名刺もステキ♪

今回は、悩みに悩んで…

うえたに夫婦


ビーカー・水分子・安全ピペットマンのステッカーを購入♪
どこに貼ろう…
もったいなくて悩みすぎる!



名前の通り、ご夫婦で出展されていました♪
旦那様がこの作品をつくって、
奥様はこーーーんなかわいい針山を!!

うえたに夫婦


お二人とも作品は可愛いし、ご本人も美男美女…
ずるくないですか!?(笑)


横浜のハンズで旦那様の作品を購入できるそうなので、また行ってみます!!


では、明日もレポートを♪

明日は二組ご紹介します!


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

ブログ村に登録してます♪

mihoの作品はないけど、うえたにさんすごいと思った方はポチっとお願いします(*^^*)

⬇︎⬇︎⬇︎
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
にほんブログ村

テーマ:消しゴムはんこ - ジャンル:趣味・実用

こんにちは!

横浜ハンドメイドマルシェに現在訪れているmihoです♪

マルシェ

かわいいお店が多すぎます。

やばいです。
ぴょんぴょんします。
゚+。(*゚Д゚*)。+゚

目標だった、名刺を渡す!
も少し達成!

名刺


ほんと、おこがましいばかりなんですが・・・

まだ引き続き楽しみます♪

レポートはまた後日♪
─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ
おはようございます。
ハンコ友達が欲しいmihoです。



昨日のトリさん。
あの後、セキセイインコも作って欲しいという声がありました!

セキセイインコ


嬉しい限りです〜( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛

もし、なにか理科っぽいもののリクエストありましたら…
どしどし!お願いします♪


ということで、
「セキセイインコ」です。

まずは印面。

セキセイインコ


そして、ぺたん&色ぬり!

セキセイインコ


セキセイインコ


今までのと違ってカラフルで良い〜♪
調べてみたら色んな色の子がいるんですね〜☆


せっかくなので、昨日の子達と合わせてシールにしてみました。
じゃーん☆☆☆

シール


なんかそれっぽい!

なんか、一言添えちゃったりして。


なんか実用的♪

こーゆーのー作ってるの楽しいな〜♪



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


ブログ村に登録してます♪
セキセイインコ派の方はポチっとお願いします=͟͟͞͞( •̀д•́)))

⬇︎⬇︎⬇︎

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
にほんブログ村

テーマ:消しゴムはんこ - ジャンル:趣味・実用

おはようございます。
太ももを細くしたいmihoです。



さて、理科っぽいハンコを中心に作るのがコンセプトなんですが、せっかなので少し可愛いのも作ってみました♪

トリさんシリーズ!

今日は、ヒヨコとオカメインコを作ります♪

ひよこ


印面はこんな感じ

ひよこ


ぺたん&色ぬり!

ひよこ


ひよこ


わさわさしてていいねぇ〜


そしてオカメインコ♪

印面。

オカメ


ぺたん&色ぬり!

オカメ


オカメ


おぉ、可愛いなぁ♪


一般受けしそうな可愛さ☆

たまにはこーゆーのも良い♪


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

ブログ村に登録してます♪
鳥っていいよねと思ったらポチっとお願いします=͟͟͞͞( •̀д•́)))


⬇︎⬇︎⬇︎

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
にほんブログ村

テーマ:消しゴムはんこ - ジャンル:趣味・実用

おはようございます。
微熱気味のmihoです。

す、すごいことが2つ!

まず、昨日の、このブログのランキング…
30台にとうとう乗りました!!
゚+。(*゚Д゚*)。+゚

39!

信じられません。
ほんと、見て下っってる方々がいると思うと嬉しくてたまりません。・゜・(ノД`)・゜・。
ありがとうございます。
あしたもがんばれます!!



そして、2つ目のすごいこと。
今週末、すごいイベントがあるのをつい3日前に知りました!!


な、なんと
横浜で

「YOKOHAMA HANDMADE marche」

なるイベントがあるんです!

・・・調べてみたら、もちろん消しゴムハンコの出店もたくさん!!

憧れのハンカーさんや気になっていた方々まで・・・

なんだこの素敵イベントは!
゚+。(*゚Д゚*)。+゚

いくしかない!!

週末行くので、後日レポートしますね♪




そこで、気になることが・・・

憧れの方に会ったら、名刺を渡してみたいんだけども・・・
よいのかしら!!?

でも、もし購入させていただいたものをブログに載せるなら、連絡先として示た方がいいかな・・・


こんなペーペーすぎる私からの名刺、もらっても困られてしまうかもー!
((((;゚Д゚)))))))


うあぁ…

と、とりあえず持って行くだけ持って行こうかな・・・
うん!!

うひゃぁ。


((((;゚Д゚)))))))


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


ブログ村に登録してます♪

がんばれ!と思ってくださった方はポチっとお願いします(*^^*)

⬇︎⬇︎⬇︎

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
にほんブログ村

テーマ:消しゴムはんこ - ジャンル:趣味・実用

おはようございます。
美容院に行きたいmihoです。

この前から作りたいと思っていたもの…

それは、このブログのアドレス!

字が苦手な私には大変な作業…


でも、少しでも練習しないと!!

と、いうことで転写してみました。


アドレス


こ、細かいなぁ •́ε•̀٥

とりあえず、彫りやすい「ほるナビくん」を使用!

やはり彫りやすい!



印面&ぺたんこ!

アドレス


うーん・・・

本当、他の方のブログを見てるとなんでこんなに印刷したかのような字が彫れるのか・・・

練習ですね!

とりあえず今回のはこのレベルが限界ということで・・・
゚+(*0*;)☆ ウキャー!!


そして、これを使って・・・
憧れの名刺作りにチャレンジ!!


ペタペタペタ。


じゃじゃーん!

名刺


理科ハンコ屋さんの名刺第一号です!

ガスバーナーと、さっき空間がさみしいので追加で彫った構造式を。

どーなんだろ。
これ・・・
かわいい??

ふ、不安(笑)

とりあえず、第一号だし!

これから色んなの作っていこう♪




゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


ブログ村に登録してます♪

意外と名刺かわいいと思ってくれた方はポチっとお願いします=͟͟͞͞( •̀д•́)))

⬇︎⬇︎⬇︎

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
にほんブログ村

テーマ:消しゴムはんこ - ジャンル:趣味・実用

おはようございます。

朝の電車で座れる時間帯を見つけたmihoです。



さて、今日はずっと作りたかった例のものを作るぞー!

それにはまずは、このはんこを作らなきゃ!
今日は、「ほるナビ」で作ってみた!

高いから、なかなか手が出ない代物なのです…

屋号


転写の具合が良い!!
ほりほり♪

・・・

・・・・

・・・う。細かい…꒰꒪꒫꒪⌯꒱
まだまだ未熟な私には、これが精一杯です。

やっぱ字苦手ー(。ŏ_ŏ)

では、印面。

屋号


そして〜
ぺたん!

屋号


そう!

私の屋号です♪

どんな風にしようか考えた結果、
理科の「科」の右側をスタンドとロウト。
少し分子模型を散らす。

という形に。

わかってくれる人はいるのだろうか…




ちなみに名前も!

miho


mihoの「i」は試験管にしてみました〜

さぁ、
まだ作るものがあります!

それが作れたら、念願のあれが!!


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


ブログ村に登録してます♪

少し続きが気になる方はポチっとお願いします=͟͟͞͞( •̀д•́)))

⬇︎⬇︎⬇︎

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
にほんブログ村

テーマ:消しゴムはんこ - ジャンル:趣味・実用

おはようございます。
栗大好きなmihoです。



この前、オオカナダモを顕微鏡で見てたんです♪

やっぱ素敵ですね〜

この緑の葉緑体!
六角形の細胞!!

葉緑体



生物顕微鏡にカメラを近づけて写真撮ってみました♪


そして、しばらく放置してたら〜

なんと、こーんな綺麗に原形質分離してたんです!
かわいい!!
ヽ(・ε・)人(・ε・)ノ


葉緑体


よいね〜♪

テンションもあがったので、本日は

「葉緑体」

のハンコです!

葉緑体


二重膜とチラコイドのプチプチが特徴♪

では、印面。

葉緑体


ぺた!

葉緑体


うーん。
なんか、チラコイドの丸が歪ですよね…


とりあえず緑っぽさを出しておこう(笑)


葉緑体

まだまだ修行が必要です(^^;;


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

ブログ村に登録してます♪

葉緑体懐かしい方はポチっとお願いします(*^^*)

⬇︎⬇︎⬇︎

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
にほんブログ村

テーマ:消しゴムはんこ - ジャンル:趣味・実用

おはようございます。
炙りトロサーモンが食べたいmihoです。

理科ハンコ屋さん、と名乗っていますので…

今日はThe理科な、はんこのご紹介♪

ガスバーナー


見えましたか?
そう!
ガスバーナー!

まずは印面。
今日は薄いタイプの消しゴムを使用!

ガスバーナー


押してみま〜す
ぺたん!

ガスバーナー


お、結構ちゃんと彫れてる〜♪


(うまく押せなかったけども・・・)


これは色とかつけないほうがかわいいかも♪


しかし、実験器具のハンコ。
作ってて楽しいけど需要あるのかな(笑)

いや、きっと奇特な方がいるはず☆

色々作っていきまーす(๑òωó๑)


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


ブログ村に登録してます♪

ガスバーナー懐かしいと思った方は、ぜひポチっとお願いします=͟͟͞͞( •̀д•́)))

⬇︎⬇︎⬇︎

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 消しゴムはんこへ
にほんブログ村

テーマ:消しゴムはんこ - ジャンル:趣味・実用